ブラックリストと個人信用情報

ブラックリストに載る。ローンの返済が滞ったときや、自己破産のときなどによく聞かれる言葉です。
でもなぜ「ブラックリストに載る」と表現されるようになったのでしょう。
ブラックリストについて調べてみると、「個人信用情報」という言葉が出てきます。
ブラックリストと個人信用情報。この二つの関係はとはいったいどのようなものなのでしょう。
またこの二つの言葉が意味するものとは。ここではブラックリストと個人信用情報についてご説明します。
ブラックリストと個人信用情報

ブラックリスト

「ブラックリストに載る」という表現がよくされます。しかし、ブラックリストという形で金融業界全体が共有しているようなリストは
存在しないというのが近年の通説です。もちろん、金融機関はその返済能力についてはデータを基準に判断しなければなりません。
返済能力を調べもせずに貸し出したともなれば後々問題になるからです。

しかし金融機関は基本的に、個人情報に対し任意の評価をすることはできません。情報の開示こそしているものの、
そこから返済能力等をどのように汲み取るか。評価するのは金融機関の仕事というわけです。
確かに、信用情報を元に金融機関があらかじめそういった「要注意人物」であるとか、「延滞社リスト」を作成している可能性はありますが、
開示要求には絶対に応えたりはしませんし、またそのリストの存在をこちらから確かめこともできません。

ブラックリストの正体というのは、各金融機関の個々人への評価というものに対して、噂だけが一人歩きした結果なのかもしれません。

個人信用情報

個人信用情報は個人信用情報機関というものが作成、管理している情報で、金融機関のほとんどが個人信用情報機関に加盟し、
ローン契約の申込みがあると、個人信用情報機関に照会をして審査をしています。
前述のブラックリストは、この個人信用情報にネガティブな記載をされることが転化して生まれた、ともいわれています。

個人信用情報とはその名のとおり個人の経済的信用度を表すもので、過去にクレジットカードやショッピングローン、
キャッシングカードの申込をした際に申告した属性情報と、クレジットの利用履歴、支払い状況の記録など記載され、
クレジットカードの発行、利用、返済、完済、事故発生(延滞発生)など、最新の取引日から約5年間記録されるそうです。
ちなみに、過去にクレジットカードやショッピングローン、キャッシングを利用したことの無い人は何も記録されておらず、
「該当ナシ」という照会結果が出るそうです。
個人信用情報とローン審査の関係
個人信用情報に事故情報が載ったら
ローン返済の滞納や、破産などの情報を事故情報というのですが、この事故情報が個人信用情報に載ったらどうなるのでしょうか。
日常生活においては、事故情報が個人信用情報に載っても何ら影響はないでしょう。しかしこと金融面に関しては、
様々な制約を受けると思って差し支えありません。
  • 個人信用情報に事故情報が載った場合
    新たに消費者金融から借り入れができない。
    信販系のクレジットカードを作ることができない。
    金融機関で住宅や自動車のローンを組めない可能性がある。
    事業用の融資を受けることができない。
借金癖のある人にとっては健全な生活が送れるようになりそうですが、大きな買い物などは一切できなくなってしまいます。
なお、個人信用情報機関は全国に4つあるのですが、そのうちの1つに事故情報が載っても他の3つは大丈夫、と思うのは早計です。
事故情報については全ての信用情報機関で共有されるので、ひとつに載ればすべての機関で適用されますのでご注意を。
事故情報の掲載期間
個人信用情報に事故情報が載ってしまったら、この先一生ローンを組んだりできないのでしょうか。そんな心配はありません。
事故情報は掲載期間が過ぎれば抹消され、借入れやローンを組むことも可能になります。

では事故情報はいつまで登録されるのでしょう。目安として自己破産など官報に掲載された公的記録情報ですと7〜10年程度、
任意整理など債務整理をした記録情報や借入れ金返済の滞納記録は5年以下となっています。
ただし、これらはあくまでも目安で、各信用情報機関によって掲載期間には違いがあります。

ですので、上記の期間が経過したからといってすぐに借入れの申込をしても、必ず審査を通過するというわけではありません。
また、過払い金返還請求と事故情報過払い返還請求でも事故情報として記載されてしまうことがあるそうです。しかし滞納などと違い、
過払い金返還は正当な権利の行使です。これを事故情報とし登録されていることは納得できないでしょう。
この場合、事故情報を届け出た会社に「事故情報取り消し申立書」を提出できますので、取り消してもらいましょう。
住宅ローン最新ランキング
新生銀行
口コミ評価 ★★★★★(口コミ詳細)
変動金利 0.45%
事務手数料 108,000円
繰り上げ返済 無料

トータルコストで選ぶなら新生銀行住宅ローン。繰上げ返済手数料が何度でも0円。保証料も0円。 まずはシュミレーション・資料請求を!

新生銀行住宅ローン詳細 新生銀行住宅ローン公式

住信SBIネット銀行
口コミ評価 ★★★★★(口コミ詳細)
変動金利 0.580%
事務手数料 借入額の2.16%
繰り上げ返済 無料〜32,400円

住信SBIネット銀行の住宅ローンは低い金利水準に加え、来店不要・事前審査即日回答・金利切替手数料無料。全疾病保障が無料でついてこの金利!!

住信SBIネット銀行 住信SBIネット銀行住宅ローン公式

じぶん銀行
口コミ評価 ★★★★☆(口コミ詳細)
変動金利 0.657%
事務手数料 借入額の2.16%
繰り上げ返済 無料〜32,400円

スマートフォンと連携した生活密着型のサービスが豊富。三菱東京UFJ銀行をバックボーンとするトータルサポートで安心の返済計画を。

じぶん銀行住宅ローン じぶん銀行住宅ローン公式

申し込む前に! 住宅ローン申し込み時の注意点

 住宅ローンは、人気の銀行の場合、審査に時間がかかり住宅購入のタイミングを逃してしまったり、通るものと思って一つの銀行だけで申し込んで、審査が通らなかったために、慌てて金利の高い銀行に駆け込んでしまうなどの相談を受けることが多くあります。

 余裕がある検討の段階で、複数の銀行に申し込んでおくのも賢い選択の方法です。